忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024.04.20 |

グレーゾーン

債務者は、借金を払いすぎている可能性があるのです。

前回、過払い請求について紹介しました。
借金を多く払いすぎているならば、そのお金を返してもらえることができるのです。

なぜ、借金を多く払うという現象が起きるのか。
それはグレーゾーン金利のせいです。

グレーゾーン金利は、出資法の上限と利息制限法の上限の間の金利のことです。
つまり、
グレーゾーン金利は、出資法は守られていても、利息制限法に違反しているわけです。
このような金利は次のように定められています。

利息制限法15%(借入額100万円以上)
         18%(同10~100万円未満)
         20%(同10万円未満)
出  資  法 29.2%

現在、多くのクレジット会社や消費者金融でこのグレーゾーン金利を採用しております。

だから、債務者が過払い請求を起こした場合、クレジット会社や消費者金融は、債務者に利息制限法の利息を超えた部分を返還しなければならなく、もしくは、元金に充当しなければいけないことになっています。

だから、先日話した手順で過払い請求ができるわけです。

しかし、過払い金返還請求を誰もが行うわけではないので、以前としてグレーゾーン金利はクレジット会社や消費者金融で採用され続けているのが現状です。

無駄に払わされているなら、過払い請求を起こすしかないのでは・・・

PR

2008.03.13 | Comments(0) | Trackback() | 自己破産しない方法

過払い請求

過払い請求とは、簡単に言えば今まで借金の返済を多く払いすぎていた方の払いすぎ部分を返却してもらい。
この知識があるかないかで借金の返済が大きく異なりますので、ぜひ過払い請求できないか検討してみてください。 利息の引き直し計算が出来たら、請求書を発送します。請求しても支払ってくれるわけではありませんが、こちらの意思表示になりますし、今後の交渉や裁判時に有利になることがあります。
自己破産などとの大きな違いは、その後の生活においてデメリットがないことがあげられます。
そして、申し立てを自分で行えるのも大変お手軽ですね。
気づいてない方が多くいらっしゃいますが、5年以上返済を続けているといった方のほとんどがこの過払いに該当します。

では、過払い請求の手続きについて

1.まず 
現在取引をしている貸金業者に取引履歴の開示をお願いしましょう。

2.法定利息の計算
無料計算ソフトです。
http://homepage1.nifty.com/office-toyama/

3.過払金返還通知書作成、送付
1,2より確認して過払い金がある場合は過払金返還通知書を送付します。


4.貸金業者に電話
書類を郵送し、そろそろ届いたなという頃に電話しましょう。(業者側から連絡はくれません。)

5.訴状を作成、裁判所へ
訴状を作成し裁判所に提出します。
請求金額が
140万円以下⇒簡易裁判所
140万円超⇒地方裁判所

2008.03.10 | Comments(0) | Trackback() | 自己破産しない方法

« | HOME | »

忍者ブログ [PR]



アクセスアップ HELPER
ショッピングモール壱番街

検索エンジン登録ASSISTANT
被リンク自動増殖システム