[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
多重債務・クレジットローンなどの悩みを解決
過払い請求とは、簡単に言えば今まで借金の返済を多く払いすぎていた方の払いすぎ部分を返却してもらい。
この知識があるかないかで借金の返済が大きく異なりますので、ぜひ過払い請求できないか検討してみてください。 利息の引き直し計算が出来たら、請求書を発送します。請求しても支払ってくれるわけではありませんが、こちらの意思表示になりますし、今後の交渉や裁判時に有利になることがあります。
自己破産などとの大きな違いは、その後の生活においてデメリットがないことがあげられます。
そして、申し立てを自分で行えるのも大変お手軽ですね。
気づいてない方が多くいらっしゃいますが、5年以上返済を続けているといった方のほとんどがこの過払いに該当します。
では、過払い請求の手続きについて
1.まず
現在取引をしている貸金業者に取引履歴の開示をお願いしましょう。
2.法定利息の計算
無料計算ソフトです。
http://homepage1.nifty.com/office-toyama/
3.過払金返還通知書作成、送付
1,2より確認して過払い金がある場合は過払金返還通知書を送付します。
4.貸金業者に電話
書類を郵送し、そろそろ届いたなという頃に電話しましょう。(業者側から連絡はくれません。)
5.訴状を作成、裁判所へ
訴状を作成し裁判所に提出します。
請求金額が
140万円以下⇒簡易裁判所
140万円超⇒地方裁判所
忍者ブログ [PR]